無課金こみぃのクラクラ攻略

無課金ユーザーの視点でクラクラを強く楽しく遊ぶ方法をお伝えします!

2018年11月からはYouTubeで活動中。「こみぃ/関西クラクラ倶楽部」で検索!!

防衛バーバリアンキングの動き方

こんばんは、こみぃです^^

 

今回は防衛側のバーバリアンキングの動き方に関して見ていきたいと思います。以下の過去記事で相手のヒーローを使ってバルキリーなどの主力部隊を誘導する考え方を紹介しましたが、実際の防衛時、バーバリアンキングは射程範囲に対してどの位置まで出てくるのか、という点を確認してみました。

 
過去記事:主力を中心部へ確実に誘導する方法

f:id:kurakurakouryaku:20160625004927j:plain

バーバリアンキングの射程

 
まず今回の例における射程範囲は5時の金庫や対空砲に重なるくらいです。では検証です。ここにレイジを使ったバルキリーを一斉に流し込んだのが以下の写真です。

f:id:kurakurakouryaku:20160625004848p:plain

 
ほぼ射程の末端まで出てきていることがわかります。常にもう少し内側かと予想していたので少し驚きました。つまりどんなに速く突き進んだとしても、バーバリアンキングとぶつかるのが射程範囲の末端辺りになる可能性は有るという事ですね。
 
勿論、状況次第でもう少し内側になる場合もありますし、だからと言って、バーバリアンキングに対する引き寄せ効果を無視できるかと言うとそんな事は決してありません。例えばサイドカット部隊などに釣られて逸れて欲しく無い方向にバーバリアンキングが行ってしまった場合、こちらの主力は間違いなくバーバリアンキング側に逸れますので、相手ヒーローの位置はプランを立てる上で非常に重要です。
 
今回は以上ですが、最近はバルキリーを使う機会も増えましたのでこうした疑問に当たる頻度も高まったように思います。次回は、例えば間に壁があった場合にバルキリーは他の施設とバーバリアンキングのどちらを優先的に狙うのかを考えてみたいと思います。
 
 

最後までお読み頂きありがとうございました^ ^

参考になると思って頂けましたらぜひ評価ボタンを宜しくお願い致します!

 

 

所属クランの紹介です。こちらも是非ご一読を宜しくお願い致します^ ^