無課金こみぃのクラクラ攻略

無課金ユーザーの視点でクラクラを強く楽しく遊ぶ方法をお伝えします!

2018年11月からはYouTubeで活動中。「こみぃ/関西クラクラ倶楽部」で検索!!

⭐️3を取るための感覚を身につける(1)

こんばんは、こみぃです^ ^

 
今回は⭐️3をとるためのスキルの中で、特に感覚的な部分について考えていきたいと思います。以下の過去記事で⭐️2・⭐️3の狙い方について考えましたが、実際に編成して攻撃する際、どの役割にどれだけのユニットを割けば良いのかというのはかなりの悩み所だと思います。
 
過去記事:必ずしも⭐️2の延長が⭐️3とは限らない(1)

過去記事:必ずしも⭐️2の延長が⭐️3とは限らない(2)

 

コツは中心部破壊に必要な戦力の見極め

早速本題ですが、最大の要点は中心部を破壊するのにどれだけのユニットと呪文が必要かを見極める事だと思います。因みにここで言う中心部というのはタウンホールのみではありません。多くの場合、中心部は高い攻撃力を有する防衛施設など重要施設が密集しており最も火力が集中する部分です。要はココを潰すための戦力を見極めるという意味です。例えば以下の写真、中心部の破壊にはバルキリーを使っていたのですが破壊後にはほぼ全滅してます。しかし、これでも良いと思います。サイドカットから防衛援軍と相手ヒーローの処理、そして中心部破壊をなるべく少ないコストでこなせば、余りをホグライダーなどの裏ユニットに割くことも可能になります。
 
中心破壊後、バルキリーが全てやられている

f:id:kurakurakouryaku:20160703192802p:plain

 
実際、この際は16体程度のホグライダーを持っており、そのまま全ての防衛施設を破壊して全壊を取れました。勿論、生き残るに越した事は無いですし、中心部に向かわせたユニットでそのまま全体破壊を目論む場合は話が別です。
 

トライ&エラーの繰り返しが重要

では中心部破壊に必要な戦力をどうしたら見極められるようになるかというと、これはもうトライ&エラーを繰り返すしかないと思います。一般的に、例えばTH9でバルキリーを使う場合は6ー8体で中心部を破壊しますが、これの範囲で調整するとした場合でもホグライダーに回せる数が3体分変わります。自身のユニットとヒーローのレベルや相手ベースの防衛施設の配置次第で適切な数を選択するには、やはり何回も考えて試して感覚的に身に付ける事も必要だと思います。重要なのは、一連の攻撃を各パートに分け、想定したユニットが期待通りの働きをしたかをよく考察する事だと思います。
 
 
本日はここで一旦きらさせて頂きたいと思います。次回はリプレイを見て考察をする際、見落としがちな要素について考えていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
 
 

最後までお読み頂きありがとうございました^ ^

参考になると思って頂けましたらぜひ評価ボタンを宜しくお願い致します!

 

 

所属クランの紹介です。こちらも是非ご一読を宜しくお願い致します^ ^